保育 【手遊び】「ちっちゃないちご」のペープサート&「いちご」の製作 「ちっちゃないちご」の歌に合わせて楽しむペープサートを作ってみました。ペープサートは一本にまとめてみたので手間も最小限。給食のデザートが「いちご」の日や製作で「いちご」を作る際にも役立ちますよ。 2020.05.02 2022.11.12 保育保育の工夫歌手遊び
保育 【手遊び】手洗いシアターを使った感染症予防 感染症予防に手洗いは欠かせません!替え歌に合わせて手洗い用のシアターを作ってみました。フェルトを使って、洗えるタイプに作ってみたので、コロナ対策や感染症予防に役立ててみてくださいね。 2020.03.29 保育保育の工夫手遊び
手遊び 【冬の遊び】元幼稚園教諭がおすすめ 子どもに人気! 冬に楽しむ手遊び 寒い時期にピッタリな手遊びを選んでみました。マフラー、風邪、肉まん・・・冬だからこそ楽しめる手遊びですよ。手遊びで季節を感じながら楽しんでくださいね。 2017.11.20 2019.01.05 手遊び
手遊び 【手遊び】元幼稚園教諭がおすすめ 色んなシーンで大活躍!秋に楽しむ手遊び7選 秋は行事が続きますよね。運動会もあれば、お月見やハロウィンといった季節のイベントも。手遊びは準備もいらないし、どんなシーンにも役立つので覚えておいて損はなし! 2017.09.05 2019.01.03 手遊び
手遊び 【手遊び】元幼稚園教諭がおすすめ 「家族」が登場する手遊びで楽しもう! お父さん、お母さん、お兄さん・・・家族が登場する手遊びを集めてみました。子どもって「赤ちゃん」が登場すると喜びますよね~ それと、日の目を見ることがなかったお面です(涙) 2017.05.28 2018.12.22 手遊び
手遊び 【手遊び】元保育士がおすすめ 虫歯予防デーに楽しむ手遊び 6月4日は虫歯予防デーですね。歯磨きに関する手遊びで楽しみながら、虫歯予防をしましょう。 2017.05.24 2018.12.30 手遊び