
こんにちは。
ぐうたら主婦のサユリです。
週末ですよ~ お疲れ様。
長い記事を書いたあとは、一休み。
折り紙折ったら、楽しかったな~
夏祭りの準備に使えるかも?折り紙で作る夏のフルーツ
サクランボ
写真のように四角に折ったら、黒線と黒点線に折りすじをつけます。

次に、黒線に合わせて上の一枚を開きます。

角をすべて折り曲げて、裏返せば完成です!

パイナップル
中心に合わせて、折ります。

角を少しだけ折って、裏返せば完成です!とっても簡単!


スイカ
写真が見づらいですが、赤と緑の折り紙2枚を重ねて折ります。半分に折ったら、下の角だけ写真のように折ります。

ここまで折ったら、1枚ずつにしておきます。

赤い折り紙だけ、写真のように上の部分を少しだけ折ります。

緑の上の部分に赤を重ねれば完成です!

仕上げはこんな感じ!

サクランボは茎の部分を付けよう。パイナップルは模様と葉がないとね。スイカはやっぱり種があるといいね。
製作帳に貼るなら、子どもが描き足すだけでもいいと思います。
うちわにしたり、行事用に使ったりしてもかわいいと思いますよ~
簡単に折れるので、実習生が活動に取り入れても良さそうな感じがします。
スイカなんて楽しそう。
マスキングテープを使ってみてもかわいい。


こんなTシャツありそう(笑)
ぜひ、もっと素敵に仕上げてみてくださ~い!
何度も読んだ本