【夏の製作】元幼稚園教諭がおすすめ 4・5歳児向け 折り紙で傘を作ろう!

こんにちは。

ぐうたら主婦のサユリです。

6月は傘や長靴での登園が多くなりますね。子どもの傘ってかわいいですよね~

製作に「傘」を取り入れてみてはいかがですか?

2種類作ってみたので、年齢に合うものを作ってみてください。

4歳児向け 折り紙で傘を折ってみよう!

こちらは、簡単なので4歳児向けかなと思います。

まずは、三角に折ります。三角を半分に折り、その折り目に合わせて写真のように折ります。


次に折ったところの両側を写真のように折ります。


それを裏返すと傘の完成です!

5歳児向け 折り紙で傘を折ってみよう!

こちらは、開く部分がちょっと難しいので5歳児向けです。

折り紙って、袋を開けるようになると色々楽しめますよね。

そろそろ「開けるようになってほしいな」という時に取り入れてみてはいかがでしょうか?

このように、裏と表を開きます。


開いたら、写真のように片方だけ開きます。

開く前に折り目をしっかり付けておくといいですよ。

これで、完成です!

スポンサーリンク

最後の仕上げは・・・

貼ったり描いたりして仕上げましょう。


モールをつけてあげると、本物の傘のようにさして喜びます。


長くつなげてもかわいいですね。たくさんつなげると見栄えもいいと思いますよ。

色んな柄の折り紙で「傘やさんごっご」をしても。

ジメジメの季節ですが、カラフルな傘で明るく楽しもう!


スポンサーリンク
スポンサーリンク
製作
スポンサーリンク
サユリノスキコト