こんにちは。
ぐうたら主婦のサユリです。
元保育士で元幼稚園教諭、どちらも同じくらいの経験年数で合わせて15年くらいです。
何もない田舎で夫と二人暮らし。
主婦と言っても、片付けは大の苦手、掃除はまる~く、料理は大ざっぱ、買い物は週に一度まとめて、家計簿?つけたことありません。貯金?したことありません。お金の管理も全くダメ。
苦手なことは全て夫に任せ、甘えるだけ甘えて、ホントにぐうたらしています。
ぐうたら主婦の一日
夫よりも10分遅く起きます。
まずはお弁当作り。といっても、夕飯の残りが中心のお弁当。
そして、並行して朝食作り。トーストかおにぎりの日替わりです。
夫を見送り、朝ドラ見ながらのんびりメイク&コーヒータイム
調子がよければ掃除やら洗濯やら・・・何もしない時ももちろんありますよ。ぐうたらですから。
ダラダラとワイドショーや録画した番組を見ているうちに、あっという間にお昼。
お昼ご飯は、あえて作ることなんてありません。ふりかけがあればOK。
そして、2回目のコーヒータイム。
ダラダラとテレビを見ているうちにウトウト。
または小説を読んでいるうちにウトウト。結局、ウトウト。
そして、3回目のコーヒータイム&おやつ ← ここが最高!
そして夕食準備。ここがぐうたら主婦の腕の見せ所。
どれだけ手を抜いておいしい食事が出来るか?時短にする工夫と段取りのシミュレーションを念入りに、パパッと作ります。
夫と一緒に夕食をとり、4回目のコーヒータイム。
寝るまではお互い自由時間。
こんな感じで、ぐうたらしています。
ぐうたら最高!
暇じゃないのって思いますよね? 楽しいのって思いますよね?
これが最高なんです。
ずっと忙しくて、とにかく仕事が多くて・・・
「のんびりしたい!」「テレビ見たい!」「本読みたい!」「一人になりたい!」って思ってきたので、とにかく自分のペースでぐうたらできることが楽しいんですよ。
もともと、一人でいるのが苦じゃないタイプなんですよね。
それとSMAPが大好き。新しい地図のNAKAMA。(会員です)
テレビがつまらないので最近の楽しみはAbemaTVの「7.2新しい別の窓」かな。
仕事について
子どもに「仲良く遊びなさい」と言ったことがないのと、めちゃくちゃ早く壁面を作ることができるのが自慢です。
ホントは続けたいんです。好きな仕事なので。
でも、やりきったというか・・・
とにかく「やらない!」って今は思っています。
自分の中では、次のステージに進んだイメージです。
ブログについて
たくさんのブログを読んでいるうちに自分も書きたくなりました。
で、私が書けることは何か・・・ 保育のこととズボラな家事のこと。
ブログを通して色んな生き方や考え方にふれて、自分ももっと楽しいことがしたいな~っと思い、はじめてみました。
自分の経験を書くことで「だれかの役に立つ」なんて嬉しいなと。
現役時代に思っていたこと、今だから言えること、新たにやってみたいこと・・・
保育の仕事をしている方や目指す学生の皆さん、子育て中の方に少しでもお役立てる記事を書いていこうと思っています。
これから“ぐうたら主婦の一日”のどこかに「ブログを書く」も加わりました。
どうぞ、よろしくお願いします。