【夏の製作】元幼稚園教諭がおすすめ 野菜でスタンプを楽しもう!

こんにちは。

ぐうたら主婦のサユリです。

園で野菜を育てていますか?

子どもと一緒に野菜を育てるのが好きだったな~

収穫して味わうのが楽しみですよね。

味わった後は、野菜のスタンプもいいですよ。

夏野菜の製作。お店屋さんごっこにもどうぞ。

ピーマンでスタンプ!

とりあえず家にあったもので作ってみました。

ピーマンは腐りにくいし、安いから一年中ある気がする・・・

こんな感じ。写真が暗くてすみません・・・(汗)

クローバーに見えるよね?

一応、ピーマンを選ぶ時におしりを見て、クローバーに見えそうなものを選んでいます。

チンゲン菜でスタンプ!

“バラに見える”っていうからやってみたかった。

バラっぽい!

チンゲン菜を一枚使って、バラの葉っぱもスタンプしてみました。

スポンサーリンク

野菜スタンプがきれいに出来るコツ

使ったチンゲン菜、実は腐りかけ(笑)。葉が黄色くなっちゃったもの。

なので、シャキッとした新鮮な野菜でスタンプをするのがコツだと思いました・・・

ピーマンは買ったばかりなので、絵の具で色も付けやすかったし、押しやすかったです。

新鮮なチンゲン菜でもっと大きなものだったら、豪華なバラになったんだろうな~

以前、オクラのスタンプをした時に、きれいな☆形が出なかったことがあるので、そのせいかも?と今さら思いました・・・

野菜は新鮮なものを使おう!

まずは、味わって豊富に収穫出来た際にでも、楽しんでみてくださいね。

とうもろこしもやってみたいな~

最後におまけ

四葉のクローバーを見つけたあなたは幸せ・・・

これ、やってみたかった!苦手でも食べてくれそう。


畑じゃなくても出来るかも?


クイズにすると楽しいよ。


スタンプの前の導入に使えそう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
製作
スポンサーリンク
サユリノスキコト