
こんにちは。
ぐうたら主婦のサユリです。
7月用の壁面を作ってみました~
けっこうかわいいと思うな。 ← 気に入ってる
7月ってテーマが多くて悩むよね?
笹竹に短冊、彦星と織姫、天の川、宇宙やロケット、夏野菜・・・
製作のテーマがたくさんあって悩みませんか?
なぜ悩むか?
七夕会などの行事用とかぶっても嫌だし、短冊も作らないといけないし、織姫様や宇宙は手間がかかるし、手抜き感漂うのも嫌だし・・・ ←こんな感じだったな
どのクラスとも同じくならないように「星の王子様」や「キキララ」を作ったこともあった。
もちろん、お・も・ち・か・え・り
星の王子様とレスポのコラボ。欲しい~
オシャレなスター☆を作ってみよう!

どう?
この星なら、誰ともかぶらないんじゃない?
お星さまは大きさ違い、色違いで重ねて切ってね。
星形は、何度も使うものだから厚紙で切っておけば、繰り返し「型」として使えるよ。
12月にも活躍するはず。
お星さまの帽子や髭、目などは適当にフリーハンドでなんとかなります(笑)
ただの星よりも帽子をかぶせてみると、素敵じゃない?
簡単にマスキングテープで流れ星にしても。
周りの星は、すべてバラバラに飾るよりも、何枚かをくっつけた方がかわいいと思うな。

この星は壁面に限らず、笹竹に飾ってみてもいいね。
サングラスをかけた星でも面白そう(笑)なので、ぜひ!
今はこれにしたい気持ち☆☆☆☆☆

ジャーン!
私にとっての星と言えばこれしかない・・・この色の並びがたまらない☆