
こんにちは。
ぐうたら主婦のサユリです。
5月に続いて、簡単に作れる壁面を考えてみました。
ほんとに簡単なので、ぜひ参考にしてください。
折り紙で作る「雨だれ」の壁面
まずは「雨だれ」を折り紙で作りましょう。折り方は見れば分かるはず(笑)

次に、雲の形に切ります。

画用紙を重ねてフリーハンドで切りましが、心配ならば描くか型紙使うか、ご自由にね。
そして、マスキングテープを貼ったところに飾り付ければ完成!

マスキングテープは100均の水玉模様のもの。
簡単でしょ(笑)
こんなアレンジもかわいいね
「雨だれ」に顔を描いてもかわいいので、子どもと作ってもいいと思います。

大小作って、親子のように飾ってもかわいいです。
色が足りない時は、かたつむりを派手にするといいかも。
むか~し作った残りのかたつむりが、こんな時に役立つなんて・・・
かたつむりは、色違いでたくさん作っておくと便利。
余裕があれば、作って置いて損はないですよ~